ゴールドコーストでカヤック体験してきた!初めてでも大丈夫


カヤック体験してみたいけど、初心者でも大丈夫かにゃ?



運動センス0の私でも、カヤックから落ちることなく楽しめたよ!
- カヤック体験は約90分ほど
- 場所はサーファーズパラダイスのバズビーチ
- Agoda経由で予約すると$10ほどお得になる
この記事では、ゴールドコーストでサンセットカヤック体験してきたレビューを紹介しています。
優雅にサンセットを眺めながら漕ぐカヤックはとても素敵でしたよ♪
\ 忘れられない思い出を友だちと作ろう! /


ダウンロードするべき2つのお得アプリ オーストラリアで
Cash rewards


オーストラリアで買い物するときは、この「Cash rewards」を経由すると払ったお金が返ってきます。普段わたしたちが買い物するお店ばかりなので、つかわにゃ損です。
この記事で紹介するリンクから登録すると$10のボーナスが付いてくるので、登録まだの人はぜひCash rewards利用してみてくださいね♪



$20の買い物をする→$10返ってくる!
登録から14日以内に$20以上のお買い物をしないと、$10は返ってこないので注意だよ!
招待リンク→https://refer.cashrewards.com.au/x/7FYK5j
Reciept Jar


スーパーやドラッグストアで買い物したレシートをアップロードすると、ポイントが貯まり商品券と交換できるアプリReciept Jarです。
この記事の招待コードを利用すれば、200ポイントが付与されます。必ずレシートをアップロードする前に招待コードを入力してください。でないと、ポイントが付与されないのでご注意ください。
- 公式ページ→https://www.receiptjar.com/
- 招待コード→YUNAUCQXJ
サーファーズパラダイスでサンセットカヤック体験


カヤック体験の当日のスケジュールをまとめました。
サンセットの時間は季節によって異なります。私が予約した時間は夕方の4:30でした。
- 準備するもの
- 時間までに到着!
- 説明を聞く
- 水辺までカヤックを運ぶ
- いざ出発!
- 途中休憩では公園を散策
- 元の岸まで漕いで戻る
1つずつ紹介していきますね。
準備するもの
カヤック体験当日、準備するものは下記の通りです。
- サングラス
- 帽子
- 水
- 濡れてもいい靴/サンダル
- 濡れてもいい服
- 日焼け止めクリーム
- タオル
ゴールドコーストの日差しはとても強いです。
サングラスや帽子、日焼け止めなど持参しましょう。
また、カヤックの乗り降りで水に浸かるので、ひざ下は必ず濡れます。
ですので、濡れても大丈夫なビーチサンダルやショートパンツの着用がおすすめです。



一応、靴を預けて裸足でもカヤックは乗れますが、途中で公園内を歩き回るのでやはりサンダルが無難です。
時間までに到着!


カヤック体験は4:30スタートなので、始める15分前には到着しましょう。
もし、連絡なく遅刻するとキャンセルになりお金も戻ってこないので注意しましょう。



道に迷って遅れそうなときは、必ず連絡しよう!
到着後または前もって、免責事項にサインする必要があります。
スタッフから説明があると思いますので、カヤック体験の前に済ませます。
水辺までカヤックを運ぶ
時間になったら、自分のカヤックは自分で水際まで運びます。
向かいがビーチなので、女2人で運んでも大変ではありませんでした。
荷物は預けておき、スマホ・サングラス・帽子だけ持って行きます。



落とさないように、首から掛けられるようにしておくと安心です。
説明を聞く
ライフジャケットを直用後、スタッフから一通りカヤックについての説明を聞きます。
- カヤックの漕ぎ方
- カヤックの乗り方など
約5~10分で終わります。説明終わるのめっちゃ早い。



陸の上でパドルの漕ぎ方を教わったら、いざカヤックへ!
いざ出発!
チキンなので、カヤックに乗る瞬間は怖かったですが、乗り込んでしまえばあとは楽勝です。
目的地はサウスポートの「マッキントッシュ・アイランド」。





約20分ほどカヤックを漕いだ先にあるよ!
カヤックを漕ぐときは、一緒に乗るパートナーと息を合わせてパドルを漕いで進みます。
最初のうちは、右に寄ったり左に寄ったりうまく前へ焦げませんでした。
その度に、方向調整を行います。
- 右に進みたいとき→左のパドルを大きく漕ぐ
- 左に進みたいとき→右のパドルを大きく漕ぐ



波が穏やかなので、おもいっきり方向がズレて流されることはなかったです。
アイランドに到着までに、勝ち組の大きくて素敵なお家たちを眺めます。




いつかこんな家に住みたいと、夢が膨らみます。
途中休憩では公園を散策
マッキントッシュ・アイランドに到着したら、しばし休憩という名の散策。


孔雀がいたり


運が良ければ、羽をブワーっと広げた孔雀にも出会えます。


ビリケンさんのようなビックフットがいます。


サンセットの時間までのんびりします。
元の岸まで漕いで戻る
インストラクターのお兄さんが、集合をかけて元いた岸まで戻ります。
だいぶ日が落ちてまいりました。
橋をくぐります。


くぐると見える絶景。


見比べると分かりますが、昼の青空と夕焼け空で印象がガラッと変わります。







息を飲む美しさ…
空がいつもより高く見えました。
ゆっくり漕ぎながら、景色を写真に収めます。
夕日が沈むと急に暗くなるので、沈む前には岸にたどり着きたいところです。
到着後は、カヤックを元の場所へ戻し、ライフジャケットを返却後、忘れ物がないか確認して解散です。お疲れ様でした。
\ 忘れられない思い出を友だちと作ろう! /
カヤックの料金と予約方法
カヤックの料金は、予約サイトによって異なります。
調べたところ「Agoda」経由で予約するほうが約10ドルも安くなりました。


Agodaからの予約方法は、ステップ別でまとめますね。


「Next step」をタップして次へ進む。




「Continue to payment」をタップして次へ進む。


「PAY NOW」をタップして完了。


予約完了です!メールボックスにメールが届いているので確認しましょう。



3日前までにキャンセルしたら、キャンセル料はかからないよ!
\ 忘れられない思い出を友だちと作ろう! /
水面も穏やかで怖くない!初めてでも大丈夫でした♪


初めてのカヤック体験は忘れられない思い出になりました。
水に入るまでは恐怖心がありましたが、パドルを漕いで進んでいくうちに楽しさが勝っていきました。
季節によって空の色が変わるゴールドコーストなので、季節ごとにカヤック体験してもよさそうです。
興味がありましたら、ぜひゴールドコーストでカヤックを体験してみてくださいね!
予約はAgoda経由でお得に♪
\ 忘れられない思い出を友だちと作ろう! /