三井住友カード(NL)海外旅行保険の内容はどう?緊急アシスタンスサービスで海外でも安心


三井住友カード(NL)の海外旅行保険について知りたいにゃ☆補償金額やサービスは十分?



三井住友カード(NL)の海外旅行保険は、年会無料のクレジットカードにしては補償が充実しているよ!サブカードとしておすすめ!
三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料で海外旅行保険が付帯されているクレジットカードです。
海外で病気やケガなど、なにが起こるか分からないですよね。
わたし自身、海外で倒れて救急車を呼び、検査を受けたら20万円を超えて白目向いたことがあります。そのとき、海外旅行保険で全額カバーされましたので、急な出費をせずに済みました。
このように、海外でもしものときが合ったとき、海外旅行保険が付帯されているクレジットカードを持っていると役に立ちます。
三井住友カード(NL)は、補償内容が充実している海外旅行保険が付帯されているので、もしものときでも安心です。
- 利用付帯
- 緊急アシスタンスサービスがある
- 医療キャッシュレス
- 最高2,000万円補償
この記事を読めば、三井住友カード(NL)の海外旅行保険について全てがわかります。
保険金の請求方法も合わせてまとめているので、ブクマして見返せるようにするのがおすすめです。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
年会費無料!海外旅行保険付きのクレジットカード比較表
エポスカード | 三井住友カード(NL) | JCB CARD W | JALカードnavi(学生用) | 学生専用 ライフカード | セゾンブルー・アメックス | 楽天カード | イオンSuica カード | Ponta premium Plus [リボ払い専用] | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カード名 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
付帯条件 | 自動付帯 2023年10月1日より利用付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 |
傷害治療費用 | 200万円 | 50万円 | 100万円 | 50万円 | 200万円 | 300万円 | 200万円 | 50万円 | 200万円 |
還元率 | 0.5~1.0% | 0.25~5% | 1.0~5.50% | 1.0~2.0% | 0.5~1.5% | 0.7% | 1.0~3.0% | 0.5~1.0% | 1.0~3.0% |
国際ブランド | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
申し込み対象 | 18歳以上 | 18歳以上 | 39歳までの入会で永年無料 | 18歳以上30歳未満で在学期間中 | 18歳以上25歳未満の学生のみ | 18歳以上25歳未満の学生のみ | 満18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 |
追加カード | ETCカード | ETCカード 家族カード バーチャルカード | ETCカード 家族カード QUICPay | ETCカード | ライフETCカード | ETCカード | ETCカード 家族カード | ETCカード 家族カード WAONカードプラス エクスプレス予約サービス | ETCカード 家族カード |
キャンペーン | 2,000円分のポイントプレゼント | 最大6,500円相当プレゼント 2023年6月30日まで | Amazon利用で最大10,000円 キャッシュバック | 最大4,000マイルプレゼント中 | 最大10,000円キャッシュバック | 最大11,000円相当プレゼント | 最大5,000ポイントプレゼント | 最大5,000円ポイントプレゼント | 最大8,000円ポイントプレゼント |
発行スピード | 最短即日 | 最短30秒 | 最短3営業日 | 約2~3週間 | 最短2営業日 | 最短3営業日 | 最短3営業日 | 約2週間 | 約2〜3週間 |
公式サイト | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック | 詳細をチェック |




(| )( )
このブログでは、主にオーストラリアに関する生活情報や海外旅行で役立つアイテム・お得情報を発信中です♪
- 沖縄生まれ沖縄育ち
- オーストラリア在住のブロガー(2016年~)
- カナダ・オーストラリアワーホリ経験者
三井住友カード(NL)の基本スペック
三井住友カード(NL)の基本となるスペックを表にまとめました。


三井住友カード(NL)のスペック
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 0.25~5% |
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() ![]() |
電子マネー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
追加カード | ETCカード 家族カード バーチャルカード |
三井住友カード(NL)は、カードナンバーが表面に記載されていません。そのため、海外での支払時、カードナンバーを控えられて不正に利用されるリスクが低くなります。
高校生を除く18歳以上からカードが作れるので、初めてのクレジットカードにもおすすめです。
また、三井住友カード(NL)は、コンビニやファミレスなど、普段の生活でポイントが貯めやすくなっています。



貯めたポイントは、キャッシュバックやマイルに変えられるので、来たる海外での出費に当てることも可能です。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険の比較
三井住友カード(NL)海外旅行保険をゴールドカード、プラチナカードと比較してみました。
三井住友カードの海外旅行保険の内容比較 | |||
---|---|---|---|
補償内容 | 三井住友カード(NL)![]() ![]() | ゴールドカード![]() ![]() | プラチナカード![]() ![]() |
年会費 | 永年無料 | 初年度:無料 2年目以降:11,000円 | 55,000円 |
付帯条件 | 利用付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 |
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
傷害治療費 (1事故の限度額) | 50万円 | 300万円 | 500万円 |
疫病治療費 (1疾病の限度額) | 50万円 | 300万円 | 500万円 |
携行品損害 (1旅行・保険期間中の限度額) | 15万円 | 50万円 | 100万円 |
賠償責任 (1事故の限度額) | 2,000万円 | 5,000万円 | 1億円 |
救援者費 (1旅行・保険期間中の限度額) | 100万円 | 500万円 | 1,000万円 |
航空機遅延 | × | × | 〇 |
適用条件 | 三井住友カード(NL)で事前に、「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金を支払うこと。 |
---|
海外旅行保険で必要になるケースが多いのが「障害治療」と「携行品損害」の2つです。
滞在する地域にもよりますが、もし海外で事故に巻き込まれたときや入院することになった場合、三井住友カード(NL)では、傷害・疫病治療費用が50万円と少し不安です。
なぜなら、海外の治療費は高額になる場合が多く、入院手術となれば50万円の補償金額では足りない可能性があるからです。
解決策の案として、
- ゴールドにグレードアップする
- 別のクレジットカードとの補償金の合算
- 一般の海外旅行保険に加入する
年会費無料のクレジットカードなので、補償金額に対して文句はありません。
むしろ、海外旅行保険の内容は充実していると言えるでしょう。
海外に出発する前に付保証明書をダウンロードしておきましょう。入国時に海外旅行保険の加入を証明できる付保証明書などの提示が義務付けられている国もあります。 付保証明書を発行しておく
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険のデメリット


三井住友カード(NL)海外旅行保険のデメリットを3つ挙げるとするなら次の通りです。
- レンタル品の盗難による補償は対象外
- 家族特約は付帯されない
- 航空機遅延・欠航は付帯されない
1つずつ見ていきましょう。
レンタル品の盗難による補償は対象外
三井住友カード(NL)海外旅行保険には、旅行のために借りたレンタル品が盗難あった場合、保険が下りないことがあります。
たとえば、Wifiをレンタルして、レストランに置き忘れた。気づいて戻ったらもうなかった。
このように、置き忘れによる盗難や紛失は証拠を実証するのが難しいので、保険の対象外となります。
また、スリにあってしまった場合、財布は補償されますが、財布の中に入っていた現金やクレジットカードは補償されません。
しかし、レンタル用品を破損させてしまった場合は「携行品補償」ではなく「賠償責任補償」が適用されます。
とにかく、旅行中は置き忘れには注意しましょう。
家族特約は付帯されない
三井住友カード(NL)では、家族特約は付帯されません。
三井住友カードの家族特約とは、本会員の配偶者や同居の親族、別居の未婚の子などを補償する特約です。
もし、家族分の補償も必要ならゴールドカードにグレードアップして家族特約の特典を活用しましょう。
三井住友ゴールドカードは、年会費10,000円ですが初年度が無料です。
航空機遅延・欠航は付帯されない
三井住友カード(NL)では、航空機遅延・欠航は付帯されません。
航空会社も基本「1時間遅れようが1日遅れようが現地に着けば問題なし」と契約が完了したことになります。
ですが、ケースバイケースで、航空会社から補償金が振り込まれることがあります。
実際あったケースでいうと、
ゴールドコースト→ケアンズ→成田の経路で帰国したとき、乗り換え便が当日欠航になりました。
すでにケアンズには到着していたため、家に帰ることができません。
そのため、航空会社から宿代とご飯代がいくらか振り込まれました。
このように、ケースバイケースで航空会社から補償金が支払われることもあります。
飛行機トラブルは多いので、別で「航空機遅延費用補償」の特約を検討してもいいかもしれません。
三井住友カードでは、プラチナカード保持者のみが適用される保険です。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険のメリット


続いて、三井住友カード(NL)海外旅行保険のメリットを3つ紹介します。
- キャッシュレス診察サービスに対応している
- カードの不正利用のリスクを抑えられる
- 緊急アシスタンスサービスがついている
1つずつ見ていきましょう。
キャッシュレスサービスに対応している
三井住友カード(NL)は、キャッシュレス診察サービスに対応しているので、病院で診察費用など支払う必要がありません。
一般的には、病院代は一時立て替え払いとなるので、利用者が全額を支払う必要があります。
海外での治療費は高額になるケースがほとんどなので非常に困りますよね。
しかし、キャッシュレス診療サービスに対応していると、保険会社が提携先の病院と直接やり取りしてくれて治療費を払ってくれます。



三井住友カード(NL)は、キャッシュレス診療サービスに対応しているので、もしものときでも安心です。
カードの不正利用のリスクを抑えられる
三井住友カード(NL)は、カード表面にカードナンバーレスが記載されていないナンバーレスカードです。
そのため、海外でのカード不正利用のリスクが抑えられます。海外でカードの不正利用が発覚すると、カードを止めなくてはいけないので今後利用できなくなります。
新しいカードが発行されるのを待たなければいけません。
三井住友カード(NL)は、カードナンバーなどの情報は全てアプリで管理できるので、カード不正利用のリスクが抑えられ安心安全です。
緊急アシスタンスサービスがついている
三井住友カード(NL)海外旅行保険には、緊急アシスタンスサービスがついています。
緊急アシスタンスサービスとは、海外旅行中、病気やケガで病院に行かなくてはいけない状況になったとき、緊急アシスタンスサービスに電話すると手配などしてくれるサービスです。
実際、どのようなサポートをしてくれるかというと、ケガや病気の場合の緊急アシスタンスでは、
- 医師・医療施設の紹介・案内
- 医療費キャッシュレスサービス
- 患者の医療施設への移送
- 患者の本国への移送
- 現地での医師の緊急派遣
- 医薬品類の緊急手配
- 通訳の紹介・手配
ケガや病気により亡くなられた場合の緊急アシスタンスでは、
- 現地でのご遺体の埋葬
- ご遺体の本国への移送
- その他のアシスタンス
さらに、救援者の緊急アシスタンスや賠償責任に緊急アシスタンスでは、
- 救援者の渡航・宿泊手配
- 遭難された場合の捜索・救助
- 法律上のアシスタンス
- 弁護士の紹介・手配など
アシスタンスサービスの費用は、海外旅行傷害保険で補償される金額までは保険金として精算されるので、自己負担はありません。
しかし、サービスの費用が保険金額を超えたとき、または費用の一部が保険の対象とならないときは、アシスタンス会社の手数料が自己負担になります。
海外で病院に行くのは大変不安です。そのため、緊急アシスタンスサービスがあるだけで心強くなります。
滞在先の緊急アシスタンスの電話番号はこちらからチェックできます。
※タップしたら開きます。
各国の緊急アシスタンスの連絡先一覧
ご滞在地 | 電話番号 |
---|---|
アメリカ本土・アラスカ・ハワイ・グアム・サイパン | 1-877-300-3931 |
カナダ | 1-877-791-2147 |
ブラジル | 0800-892-3138 |
メキシコ | 001-800-514-6615 |
シンガポール | 800-810-2355 |
インド | 000-800-1007-806 |
インドネシア | 001-803-00811-303 |
タイ | 001-800-814-5145 |
フィリピン | 1-800-1-816-0280 |
マレーシア | 1-800-81-5069 |
中国(北部) | 4001-202697または10800-813-2784 |
中国(南部) | 4001-202697または10800-481-2967 |
香港 | 800-905-123 |
台湾 | 00801-814653 |
韓国 | 00798-817-1701 |
オーストラリア | 1-800-096-539 |
ニュージーランド | 0800-880-301 |
イギリス | 0808-234-3799 |
イタリア | 800-789644 |
オーストリア | 0800-296-202 |
オランダ | 0800-022-8267 |
ギリシャ | 00-800-161-2206-6596 |
スイス | 0800-83-8151 |
スペイン | 900-9-581-72 |
ドイツ | 0800-1812395 |
フランス | 0800-918-494 |
南アフリカ | 0-800-983-172 |
ロシア | 810-800-2056-4081 |
上記以外の地域または無料電話が利用できない場合 | ★81-18-888-9998 |
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険の適用条件


三井住友カード(NL)海外旅行保険は、利用付帯なのでカード付帯の海外旅行保険適用条件を満たす必要があります。
海外旅行開始日から保険対象期間にしたい場合:旅行開始前に旅行に関する支払いをカードで支払う
海外旅行当日から保険を適用させるには、下記の内容に該当するサービスの決済をカードで支払う必要があります。
- 日本出国前に、搭乗する公共交通機関の利用代金を特定クレジットカードで決済した場合。
- 日本出国前に、参加するツアーの旅行代金を特定クレジットカードで決済した場合。



証明できる搭乗証明・明細書が必要なので、捨てずに保管しておきましょう。
海外旅行途中から保険対象期間にしたい場合:出国後に初めてカード利用条件を満たしたとき
日本出国後に保険を適用させたいときは、現地の公共交通機関の利用代金を特定クレジットカードで支払いましょう。
このとき、特定のクレジットカードを現地ではじめて使うことが条件なので、日本出発前に使わないように注意しましょう。
現地の公共交通機関の例:
- 乗車する航空機
- 電車
- 船舶
- タクシー
- バス
特定クレジットカードにてクレジット決済する金額に定めはありません。条件に該当する決済であれば、代金の全部または一部でも利用条件を満たします。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険の補償対象期間
三井住友カード(NL)海外旅行保険の補償対象期間は90日間です。
- 旅行開始前に旅行に関する支払いをカードで支払う→旅行開始日から90日間
- 出国後に初めてカード利用条件を満たしたとき→条件を満たした日から90日間




三井住友カード(NL)海外旅行保険は利用付帯なので、保険適用条件を満たしていなければ対象期間のうちに入りません。
特定のカードで決済するのを忘れないようにしましょう。
尚、保険利用条件をクリアした明細書や領収証など証拠になるものは捨てずに取っておきましょう。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)海外旅行保険金の請求方法


三井住友カード(NL)海外旅行保険金の申請方法をそれぞれ説明します。大まかな申請の手順を覚えておくと便利です。
- 病気やケガをしたとき
- 携行品損害や盗難に合ったとき
- 緊急で家族が駆けつけたとき
- 誤って他人にケガをさせてしまったり、ホテルのものを壊してしまったとき
お問い合わせ・アクシデント発生時の連絡先 VJ保険デスク(三井住友海上)
国内から:0120-658-811
海外から:81-18-888-9225
- 海外からコレクトコールを希望の場合、事前にコレクトコールを申し込む。
- 連絡の際は、カード(カード番号)を用意する。
- 受付時間 / 【日本時間】9:15~17:00 年中無休
保険金が支払われない主な事故については公式サイトをご覧ください。
病気やケガをしたとき
病気やケガをしたときの保険金の申請方法は次の通りです。
- 緊急アシスタンスへ電話する
- 医療費キャッシュレスサービスを依頼する
- 病院で領収書、診断書を入手する
- 帰国後、自己負担額の生じた場合には請求する
病気やケガで病院に行くことになったら、まずは緊急アシスタンスサービスセンターへ連絡して、専門のスタッフによる適格な指示があります。
その際、保険金対象になるのか、キャッシュレス診察可能な病院が近くにあるのかなど、調べてもらいましょう。
もし、提携先の病院が近くにない場合、自己負担となります。その際は、
- 病院で立替
- 病院で領収書、診断書を入手する
- 帰国後、自己負担額を清算
となります。
- 現地
- 領収書
- 診断書
- 国内
- 印鑑証明書
- 保険金請求書
- 日本出入国日を証明する書類(フライトチケットなど)
- 特定クレジットカードの利用を証明する書類(行きのタクシーの領収書など)
携行品損害や盗難に合ったとき
携行品損害や盗難に合ったときの申請をするには、現地の警察署へ連絡し、事故証明など必要書類の取付が必要です。
保険金の請求は帰国後、VJ保険デスクに連絡して保険受け取りの手続きをしましょう。
- 現地
- 事故証明書
- 盗難届出証明書
- 国内
- 購入時の領収書・保証書
- 修理見積書・修理費用領収書
- 損害品の写真(盗難以外の場合)
- 保険金請求書
- 事故内容報告書
- 日本出入国日を証明する書類(フライトチケットなど)
- 特定クレジットカードの利用を証明する書類(行きのタクシーの領収書など)
購入時の領収書や保証書がないときでも、可能な範囲で保険金請求書の品名、型式、購入時期、金額などで判断して保険金が下りる場合があります。
緊急で家族が駆けつけたとき
事故や遭難、死亡などによって緊急で家族が駆けつけたときの申請方法は、帰国後、保険金の請求をします。
- 現地
- 事故証明書
- 支出を証明する書類
- 国内
- 印鑑証明書
- 保険金請求書
- 日本出入国日を証明する書類(フライトチケットなど)
- 特定クレジットカードの利用を証明する書類(行きのタクシーの領収書など)
詳しい保険手続きについては、VJ保険デスクに連絡を取って必要書類など準備しましょう。
帰国後、現地で必要な書類を取付できなければ、保険金請求できません。「支出を証明する書類」領収書などは忘れずに入手しましょう。
誤って他人にケガをさせてしまったり、ホテルのものを壊してしまったとき
誤って他人にケガをさせてしまったり、ホテルのものを壊してしまったなど、賠償責任が生じたときは帰国後、保険金請求します。
- 現地
- 医師の診断書(対人賠償の保険金請求に必要)
- 治療費の明細書・領収書(対人賠償の保険金請求に必要)
- 示談書
- 念書
- 損害賠償金の支払を証する書類(念書の場合)
- 損害額を立証する書類
- 写真(対物賠償の保険金請求に必要)
- 国内
- 印鑑証明書
- 保険金請求書
- 事故内容報告書
- 日本出入国日を証明する書類(フライトチケットなど)
- 特定クレジットカードの利用を証明する書類(行きのタクシーの領収書など)
示談書が作成できない場合、事故内容報告書内の念書+損害賠償金の支払を証する書類を提出する。
状況により、保険金申請に必要な書類が異なります。
もし、賠償責任が生じてしまった場合、1人で悩まずVJ保険デスクに連絡をして状況を説明しましょう。
専門スタッフが適格な指示をくれるので、指示に沿って必要書類を準備しましょう。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
三井住友カード(NL)の海外旅行保険がおすすめな人


三井住友カード(NL)の海外旅行保険がおすすめな人は次のような人です。
- 90日以内の海外旅行を検討している人
- 利用付帯のカードを探している人
- 年会無料のサブカードを探している人
1つずつ見ていきましょう。
90日以内の海外旅行を検討している人
三井住友カード(NL)の海外旅行保険がおすすめな人は、90日以内の海外旅行を検討している人です。
クレジットカード付帯の海外旅行保険は、出発日から数えて90日間補償されます。
また、現地で初めて特定のカードを利用した日から数えて90日間補償されます。
ですので、90日以内の海外旅行を予定している人に、三井住友カード(NL)の海外旅行保険はおすすめです。



年2回海外旅行に行く人は、ゴールドのほうがお得ですよ。
利用付帯のカードを探している人
三井住友カード(NL)の海外旅行保険がおすすめな人は、利用付帯のカードを探している人です。
利用付帯のカードは、条件を満たした日から保険対象期間になります。
そのため、海外旅行の途中から海外旅行保険を適用したい人に向いています。
たとえば、最初の90日間は自動付帯の海外旅行保険付きのクレジットカード。その後、利用付帯の海外旅行保険に切り替えられます。
現地の公共機関の支払いを特定のクレジットカードで支払えば、その日から保険が適用されます。
年会無料のサブカードを探している人
三井住友カード(NL)がおすすめな人は、年会費無料のサブカードを探している人です。
三井住友カード(NL)は、年会費無料で海外旅行保険が付いています。ほかのクレジットカードと合算して保険金の請求が可能です。
治療費用が最高50万円しか補償されないのは、正直不安です。そのため、三井住友カード(NL)をサブカードとして利用するといいでしょう。
たとえば、年会費無料のエポスカードの治療費は最高270万円です。合算すると、最高320万円まで補償されます。
このように、年会費無料のクレジットカードをサブカードとして利用したい人におすすめです。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)
30代以上なら補償が手厚いゴールドカードもおすすめ


30代以上で海外旅行に年2回以上行くなら、補償が手厚いゴールドカードもおすすめです。
- 国内やハワイの空港ラウンジが無料で利用できる
- 一流ホテルや旅館の予約は最低価格からさらに5~7%割引
- 国内外の旅行傷害保険が最高補償額5,000万円とトップクラス
- 年会費11,000円(税込)
- ポイント還元率は0.5~2.5%
インターネットからの申し込みで初年度年会費無料になります。さらに手厚い補償内容を望むなら、ゴールドカードに決めるべきです。
\ハピタス経由で最大13,400ポイントもらえる /
まとめ|三井住友カード(NL)の海外旅行保険は利用付帯なので条件に注意


三井住友カード(NL)の海外旅行保険は利用付帯なので条件を満たさなければ保険対象になりません。
たとえば、カードにチャージして空港までの電車代を払った場合、搭乗証明・明細書などの提出が必要になります。証明できる書類は旅行が終わるまで必ず保管しておきましょう。
三井住友カード(NL)は年会費無料で海外旅行保険が付いているお得なカードです。
もしものときには、緊急アシスタンスサービスがあるので海外でも安心です。また、ポイント還元率が0.25~最高5%と高いので、普段使いとしてもおすすめです。
カードは最短30秒で発行されます。新しいカードとして、または2枚目以降のカードとして非常におすすめです。この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
\ ハピタスを経由して最大11,000ポイントゲット!/
最短30秒(デジタル即時発行)